庭の枯れ葉や枯れ木で焼き芋作り
沖縄でも、朝晩は過ごしやすくなってきました。 秋といえば、さつま芋やくりです。 食べたくなりますね〜 この前近くのサンエーで買ったお芋がおいしかったので、焼き芋をしようと思いまた買ってきました。 気持ちが焦ってしまい、お …
amiami|沖縄、あみぐるみ、ボトルディギング、ビーチコーミング、リース、沖縄の自然
沖縄に家族で移住したamiのブログです。あみぐるみ作り、ボトルディギングやビーチコーミングを趣味にしてます。
沖縄でも、朝晩は過ごしやすくなってきました。 秋といえば、さつま芋やくりです。 食べたくなりますね〜 この前近くのサンエーで買ったお芋がおいしかったので、焼き芋をしようと思いまた買ってきました。 気持ちが焦ってしまい、お …
8月応募の抽選がそろそろなんじゃないかなぁと思っていたら、ピンポンとインターフォンが鳴りました。 もしかしてっと思いドアを開けると、そのもしかしてでした。 今回は電話連絡なしだったので、マンゴーじゃないなぁと思いながら、 …
田舎に引っ越しました。 周りは森に囲まれています。 庭には、花や木、そして畑があります。 そうなんです、この環境がアフリカマイマイにはパラダイスのようで、大量にいます! 森からやってくるのか、庭で繁殖しているのか。 とに …
台風が立て続けに来たので、庭の木や畑の野菜が被害を受けました。 思っていたよりは、雨も風も酷くなかったのですが、台風9号の時は半日停電しました。 ブーゲンビリアは、停電するぐらいの風に耐え切れず、葉っぱがかなり無くなりま …
今年は、7月8月9月10月と応募期間が長いのでまだ、お肉を諦めていません。 我が家はけっこう牛乳を飲むので、応募券はいっぱいあります。 毎月、月末が締め切りなので封筒に宛先などを書いて準備しておきました。 けっこう書くの …
白くてかわいらしい花が咲く木が庭にあるのは知っていましたが、実がなるまで何の木かわからなかったので、適当に剪定してました。 実が大きくなって、グァバの木とわかりもったいない事をしてしまいた。 小さい実がなっている枝をバサ …
イモムシシリーズを前に書いたのですが、またまた庭にイモムシ君がいました。 丸々と太ったイモムシです。 4本のトゲの頭かなかなか個性的です。 初めての見るイモムシで、どっちが頭かわかりませんでした。しばらく観察していたら、 …
我が家は4月から住み始めたのですが、それ以前に、自然と発芽したサガリバナが数本地面から伸びているので、植木鉢に植え替えました。 こんな感じで、親木の下に発芽しています。 サガリバナはかなり大きくなるので、我が家ではもう無 …
この時期は青々している、シークヮーサーが店頭にならびます。 私は毎年買っていて、炭酸水に入れたり、料理に使ったりしています。 これから、だんだんと甘くなっていくので、今の時期の物をたくさん買って冷凍したりもしています。 …
マンゴーの到着日を電話で教えてもらっていたので、ムスコは指折り数えて待っていました。 毎日、私にあと何日だよと教えてくれます(笑) そして、到着したらすぐ食べれると思っていたらしく、良い匂いがするまで待つと話したら、毎日 …